にきびが酷くて、一ヶ月前に皮膚科に行きました。それで塗り薬とビタミン剤を2種類もらって使ってるんですがまったくよくなりません。友達とかに話をしたら「皮膚科はダメじゃない?」って言われました。
それで僕ももう皮膚科には頼りたくないんですが、何かにきびを治す方法はありませんか?
年は17です!
ニキビの出来る原因を改善するのが一番いいですよ!!
http://nikibinibaibai.seesaa.net/ このブログサイトにニキビの出来る原因が載ってますので参考にしてください!!!
洗顔方法の指導はしてもらいましたか??
皮膚科の塗り薬が安くて効果もあり、あなどれないものですよ。
ただ洗顔の仕方次第では、逆に肌を傷つけてしまい悪化する可能性もあります。
洗顔料は泡立てネットを使って片手に乗り切らない位多めの量、泡はきめ細かく。
顔に乗せるように泡をおき、こすらない!!!
10秒くらい待って洗い流します。
できれば、ぬるま湯で。直接シャワーを顔に掛けるのも避けてください。
洗面器などで、手に受けた水で「もう大丈夫」と思ってから余分に5回はすすぎを追加。
顔を拭くタオルもその都度清潔なもので、できればフワフワと地厚なものを。
こすらず、抑えるようにして水滴を取ります。
にきび薬を清潔な指で乗せ、普段ニキビはさわらないように。
また体育の授業後など汗をかいた後も早めに洗顔するように。
朝昼晩1日3回洗顔しても大丈夫です。
夜寝る時は枕に顔を付けない仰向きで寝るのがニキビにとって良いです。
ちなみにその皮膚科、美容に強い皮膚科ですか??
同じように見える皮膚科でも先生によって火傷に強かったり、アトピーに強かったり個性はあります。
早くニキビが落ち着いてくれると良いですね。
DHCのブロッティングローションとアクネホワイトニングジェルは効きます。
通販で購入してみてください。お薦めですよ!
ヤッパ、皮膚科では駄目ですね。ニキビはカラダの中から出てくるものです。
体質改善して、体の中から優しく治さなければ、治りませんよ。
神奈川方面にはカリスマ自然療法師がいると言う事ですが、、、、。
皮膚科でニキビを治す方法に抗生剤投与があります。
抗生剤だと、早い人で2週間くらいでニキビが消えます。
(当然、飲むのをやめるとまた、できてしまうこともありますが)
なので、医師と相談して抗生剤投与を考えてもらったり、
薬の種類を変えてもらう方法もありますよ。
普段の食事も気をつける方法もあります。
脂っこいものや糖分を控えるといいみたいです。
私も高校生の頃はたくさんできていました。
私の場合は赤くなって炎症を起こしていたので皮膚科で消毒してもらって、
飲み薬2種類、消毒液をもらいました。
2週間ほどでほとんど消えましたよ。
ずっと悩んでいたので、さすが皮膚科!と思いましたよ^^
思春期のにきびは大人になると消えるのでほおっておいても心配ないと思いますが、
手で触ったりつぶしたりすると痕になるので、清潔にすることが第一だと思います。
市販のものではオードムーゲがお勧めですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿