にきびがなかなか治りません。ビタミンBBプラスを飲んでいますが治らないです。24歳男性です。どうすればいいですか?
皮膚科に行って飲み薬貰ってください。一番早くて手っ取り早いですよ。
たかがニキビと思わずに早く治したい時は皮膚科で処方してもらってね。
私も中高とニキビが多くて悩んでいました。
昔は、市販の薬を使ったりこまめに洗顔をしたりしていたのですが、ほとんど効き目がありませんでした。
そこで、自分で考えた方法を紹介したいと思います。この方法を試してからは肌のべとつきも改善され、ニキビもできにくくなりました。
用意するものはピンセットと手鏡、それとスタンドライトなどの照明だけです。
1、ピンセットを利き手で持ち、手鏡をその逆の手に持ちます。
2、照明をオンにして、手鏡を顔に近づけて鼻の周りを良く見てください。
おそらく、鼻の周囲にブツブツとしたものがあるはずです。(色は白だったり、黒ずんでいたりと様々です。)これは、毛穴に皮脂が詰まってできた油栓というものです。
3、2で確認した油栓をピンセットで抜くのですが、このとき、ピンセットの先で肌をひっかくと傷が残ってしまうので、簡単に摘めるものだけを抜いてください。
4、3でつまめそうになかったものの位置を確認します。そして、ピンセットを逆に持ち、U字型になっている柄の方を肌に当て、油栓を下から上に押し上げるように力を加えます。うまくいけば、油栓が根っこからぴょんと出てきます。
5、4で出てきた油栓をピンセットの先でつまんでひっこ抜きます。
6、抜き終わったら洗顔をします。このとき、薬などをつけるなら洗顔後がいいでしょう。
私が思うに、洗顔をいくら頑張ったところで、洗顔では毛穴の表面にある皮脂が少しとれるだけで、毛穴の奥にある油栓は取れない。しかし、ピンセットで直接油栓を根っこから引っこ抜くことで、ニキビ菌が繁殖しにくくなり、ニキビが減るのではないかと思います。
あくまで、私の体験なのであなたに有効かどうかはわかりませんが、お金はかからないので試してみてください。
石鹸泡立てて丁寧に顔をあらいましょ。
多分、顔の洗い過ぎが問題だと思います。
外出しない休日、顔を洗うのは水だけ。
洗顔料も、お湯も、使わないで、水だけで2-3日過ごしてみてください。
特に最初は脂が浮いて来たりすると思いますが、そこはガマン。
どうしても脂が気になる時はティッシュ(油取り紙じゃないですよ。あくまでもティッシュ)で上から押さえてください。
こすらず、顔の上にかぶせて押さえるだけです。
多分少しはよくなると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿